もみじは、四季の変化に合わせて、緑色から紅色にその姿をかえて
成長していきます。おなじように、人がそだつには環境が大事で
あると考えます。こどもに好奇心と行動力をはぐくめる場所。
先生にとっては、自分の学んだことでだれかによろこんでもらう
よろこび、成長していく場所でありたい。
もみじは、あなたがそだつのをたのしみにしているよ。
タイヘンな仕事ではある。けれど、
人がいちばん成長する数年間をともにするよろこびがある。
もみじが伝えたい、保育士という職業の誇り。
もみじの先生たちから集まった実際のエピソード漫画です。
エピソードはコチラ
MOMIJIグループ
- 紅葉幼稚園・もみじの森保育園・
ナーサリーライムスクール
- グループ採用お問い合わせ
紅葉幼稚園 採用担当:山本菜摘
もみじの森保育園 採用担当:中島・長谷川
-
- 園見学の日程や時間は決まっていますか?[#東京#園見学]
-
年間を通して説明会(予約制)を開催しています。その他の日程をご希望の方については、別途ご連絡を頂いています。見学の時間帯は主に午前中の保育の様子を見て頂いています。その他、気になる園を気軽に見学できる、プチ見学会~ランチ付きを開催していますので、ご興味がある方は「お問い合わせ」ページよりお問い合わせください。
-
- 学生のときにアルバイトはできますか?[#東京#福岡]
-
各園学生アルバイトを募集しています。実際にアルバイトから職場を知っていただき入職した職員もいます。保育の様子や職場の雰囲気を知れるので良い機会になりますよ。アルバイトご希望の方は、「お問い合わせ」ページよりお問い合わせください。
-
- 宿舎の借上制度はありますか?[#東京#働き方]
-
平成29年4月から借上社宅制度が始まりました。独身者の場合は82,000円を上限として、宿舎を借りることができます。園が所在する区市によって条件が異なりますので、詳しくは「お問い合わせ」ページよりお問い合わせください。遠方より引っ越しを検討されている方への引っ越し補助制度や、法人提携の不動産会社による物件紹介のサポート等、一人暮らし希望の方へのサポートも充実しているので安心です。詳しくは「お問い合わせ」ページよりお問い合わせください。
-
- どのような休暇制度がありますか?[#東京#働き方]
-
入職して6月経過後から10日間の有給休暇を取得できます。それまでの間、有給休暇はありませんが、病気やケガをする場合もありますので、5日間(40時間)の特別休暇を用意しています。このほか、産前・産後休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇などの休暇制度が揃っています。
-
- どのような休暇制度がありますか?[#福岡#働き方]
-
入職日より初年度有給休暇10日の内、前倒しで5日の有給休暇が付与されます。6月経過後に残りの5日分の有給休暇を取得できます。このほか、産前・産後休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇などの休暇制度が揃っています。
-
- 休憩はとれますか、どのようにして休憩していますか?[#東京#福岡#働き方]
- シフト勤務のため、一斉に休憩をとることは難しいので、早い勤務から順に休憩をとるようにしています。
-
- 結婚や出産後も勤めることはできますか?[#福岡#東京#働き方]
-
産休・育休後は育児短時間勤務制度を利用して働くことが可能です。育児短時間勤務制度は子どもが小学校3年生までの間、利用できます。この間は正社員としての扱いとなります。給料は勤務時間に応じて削減されますが、賞与も出ます。扶養する子どもがいる場合は、扶養手当も支給されます。MOMIJIでは、曜日や時間帯などの働き方はもちろん、様々な相談を受けながらお仕事と子育ての両立を応援しています。
-
- 職員の健康保持のための制度はありますか?[#東京#福岡#働き方]
-
1年に1度の定期健診を受けてもらいます。その際、希望があれば乳がん、子宮がんの検診を会社負担で受けることができます。インフルエンザの予防接種費用も法人が負担します。働く職員ひとり一人の健康維持を大切に今後もより良い環境整備に努めていきます。
-
- 残業はどの程度ありますか?[#東京#働き方]
-
基本給に毎月みなし時間外勤務手当として8時間分を含めています。この時間を超えるやむを得ない時間外勤務が起きた場合は別途、時間外勤務手当を支給します。
-
- ピアノが得意ではないのですが、大丈夫ですか?[#働き方#保育]
-
ピアノを弾くのが必須ではありません。チーム保育をしているので、苦手な分野をお互い補い合えればいいと思いますが、苦手でも挑戦する気持ちはいつも持って頂きたいです。
-
- 行事は多いですか?[#東京#保育]
-
園によって異なりますが、行事の数は多い方ではありません。保護者の方に行事を通して子ども達の成長を感じて頂くことはもちろんですが、子どもたち自身が行事に楽しんで参加し、先生と子どもたちと一緒につくっていくことを目的としています。主なものとしては、運動会、発表会、これに誕生会や季節の行事(もちつき・お楽しみ会)を行っています。
-
- 壁面などの作り物の業務もありますか?[#東京#保育#働き方]
-
保育者による壁面装飾は極力減らしていて、子ども達の活動が伝わるように、子どもの作品を飾ったり、保育の様子を伝えるドキュメンテーションを掲示しています。
-
- 園の雰囲気はどうですか?[#東京#福岡#働き方]
-
是非一度、見学にきてください。見学や実習に来られた方々には「明るくて楽しそうですね」とよく言っていただいています。
-
- 子育てしながら働けますか?[#東京#福岡#働き方]
-
もちろん可能です。実際、結婚出産を経験して子育てしながら働いている職員も沢山います。子育てしていると、急な体調不良や学校行事なども多いですよね。MOMIJIでは、曜日や時間帯などの働き方はもちろん、様々な相談を受けながらお仕事と子育ての両立を応援しています。
-
- 保育園がたくさんありますが、勤務したい園を選ぶことができますか[#東京#福岡#働き方]
-
早めに応募いただいた場合は希望に沿って、勤務する園を選択できるようにしています。
-
- どのような研修制度がありますか[#東京#保育]
-
園内で行うオンライン研修を活用しています。保育に携わる上で、大切にしたい子ども理解等の基本的で大切な内容から、表現や環境設定、保護者支援といったテーマ毎に40分程度の座学とワークを合わせた研修です。
その他、チームワークを高めるチームビルディング研修やミドルリーダー向けに面談研修、ワイガヤ会議研修等の研修を各園の状況に合わせて実施しています。このような研修制度は、チームで同僚の先生と協力して子どもの育ちを支えていく上で、研修を通して同じ内容を一から一緒に学び、ワークを通して、同僚の子どもの姿の捉え方や感じている事が分かり、強みや弱みを互いに理解することで、お互いを活かしながら、個人と園が共に成長することを目的としています。
-
- 保育園として大切にされている活動や取り組みはありますか[#東京#保育]
-
もみじの森保育園では、友達と一緒に生活し、一緒に遊びながら、自分のやりたいことや知りたいことが友達と重なり、広がることで活動が深まっていく保育を大切にしています。例えば子ども達は、造形コーナーで自分の作りたいものをつくったり、時には友達と協力して、自分一人では作れないとてもスケールの大きなものをつくりあげたりします。そういった日々の遊びの中で、保育者である先生は、子どもの今の姿を観察しながら、五感を通して子どもが何を感じ、どのような考えを巡らせているかを想像しながら、子どもとの対話を通して、新たに遊びに必要なものを準備したり、子ども同士で対話する時間を設けたり(みんなの時間)、細やかな配慮や工夫をしています。子どもたちの活動が深まっていくと大人が想像できないような展開になることがよくあります。そのように一度たてた計画や案が、子どもたち自身によって変わっていくなかで、子どもの想いと先生の想いが重なってすごくうまくいったり、時には全く違った展開になり少しくやしい気持ちになったりもします。でも、予定調和ではなく、子どもの想いが遊びの中でつながり、ひとつひとつ実現していくことは、保育者である私達にしか実感できない幸せな時間だと思い、大切にしています。
-
- どのような福利厚生制度がありますか[#東京#働き方]
-
保育士として長く働ける職場をつくるために、社会福祉法人信正会では、人生のライフステージに合わせて、働き続けることができるように各種制度を用意しています。
・借り上げ社宅制度(上限82,000円)
・休暇制度(年間休日111日+有給休暇)
・傷病休暇(5日間の特別有給休暇)
・乳がん・子宮がん検診の全額負担
・育児短時間(小学3年生以下のお子様を対象)
・子ども手当(扶養家族がいる職員を対象)
・確定給付型企業年金制度(任意)
・社会保険完備
・福祉医療機構の退職共済制度完備(会社負担)
・産前産後休暇
・育児休業、子の看護休暇
・介護休業、介護休暇・育児短時間勤務制度(小学校3年迄対象)
・乳がん子宮がん検診全額法人負担
・インフルエンザ予防接種全額法人負担
・慶弔金規程あり