
児童発達支援管理責任者
- 東京
- 児童発達支援管理責任者
- 正社員
- (仮称)もみじの森 東高円寺教室
- 職種
- 【2025年9月オープン】杉並区内/児童発達支援施設/管理者兼児童発達支援管理責任者募集
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- (仮称)もみじの森 東高円寺教室
東京都杉並区高円寺南1丁目11−6ハーモニーヒルズ5階
- 紹介文
-
(仮称)児童発達支援事業 もみじの森 東高円寺教室では、児童発達支援管理責任者として活躍してくださる仲間を大募集!私たちと一緒に、"人が、みんなで育つ"まちづくりに取り組みませんか?
「(仮称)児童発達支援事業所 もみじの森東高円寺教室」のご紹介
●2025年に9月、杉並区内に新規オープン予定の発達の気になるお子さま向けの教育支援事業です。
●認知特性や課題に合わせて個別指導計画し、子ども一人ひとりの個性に合わせた学びを提供しています。
●当法人が運営する認可保育園がある地域で、身近に療育サポートが受けられる環境をつくるため、2025年9月の新規開設を目指しています。
やりがいを持って働けます
●児童発達支援管理責任者は資格や経験を最大限に発揮できるお仕事。
●子どもたちの「未来の可能性」を担う、やりがいのあるお仕事です。
●人間の土台にある必要な機能へアプローチすることで、
個々の強い根っこづくりから成長をサポートしていきます。
具体的には、認知・情緒の発達、適応行動の獲得、問題行動の減弱・予防を目的に、
自律神経・姿勢・運動・勉強能力などに影響をおよぼす目の使い方に着目したビジョントレーニングの導入を予定しています。
目の使い方のトレーニングによりうまく身体をつかえるようにしたり、運動により身体機能の向上を促したりすることで、脳機能の発達や学習へ取り組みをサポートしていきます。
働きやすい条件を揃えています
●研修制度がありますので、未経験者やブランクのある方もご安心ください。
●資格取得支援もあり、さらなるスキルアップを図りたい方にもピッタリです!
●退職金制度など安心して働ける福利厚生制度があります。
こんな方を求めています
●立ち上げメンバーとして、団結して施設運営に携われる方
●ビジョントレーニング・視覚機能について興
●目的意識を持って、様々な業務に取り組める方
●お子さま一人ひとりの個性・特性を尊重できる方。
●保護者の方々とも良好な関係を築くコミュニケーション力がある方。
●チームワークを持って課題の改善に向け、前向きに取り組める方
●ビジョントレーニング・視覚機能について興味・関心のある方
- 仕事内容
-
【事業内容】
児童発達支援事業所の運営
【仕事内容】
障がいを抱える未就学児への療育指導
認可保育所を運営中の法人で児童発達支援事業所を新規事業として開設予定のため、児童発達支援管理責任者兼管理者として開設準備から従事して頂きます。
(具体的には)
・開設準備に伴う業務
・個別支援計画の作成及び管理
・コンプライアンスに基づくサービス管理業務全般
・教育、育児、発達相談業務
・地域における関係機関との連絡調整、折衛業務
・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス
・子どもの様子を見ながら最適な支援の実施
・子どもの生活支援、ソーシャルスキル向上の支援
・ビジョンアセスメントトレーニング
・体の動かし方の指導
■ビジョンアセスメントトレーニングとは
視機能を向上させるためのトレーニングです。
特別なトレーニングではなく、ゲーム感覚で継続的に楽しめる内容となっています。
これは、そもそも成長期に、遊びを通じて無意識のうちに行われていました。しかし現代の子ども達をとりまく環境は大きく変化しています。
IT・ハイテク化が進み、視野が狭くても不便なく過ごせる世の中になったことなどもあり、視機能が衰えているのです。
そんな視機能を蘇らせるのがビジョントレーニングです。
さまざまな体の不調改善、健やかな成長・発達へと導きます。
【勤務地】
開設前:大和東もみじの森保育園(東京都中野区大和町1-37-4)
開設後は異動となります。
オープンまでには既存運営施設で準備いただきながら勤務し、オープン後は新しい施設での勤務いただきます。
《まずは見学のみでもOK》
既存園の雰囲気を知って頂き、自分に合った職場を見つけませんか。
子ども主体の保育を実践したい方,園見学やお問合せをお待ちしています
- 求めている人材
-
【必須】
・児童発達支援管理責任者研修修了者
・相談支援従事者初任者研修受講者
・普通自動車免許お持ちの方
【歓迎】
・ブランクのある方
・即日入社歓迎!入職日ご相談に応じます!
オープンまで近隣の既存運営施設での勤務可能です♪
・マネジメント経験のある方
・児発管の実務経験のある方
・ブランクOK!
- 給与
-
月給 283,000円 〜 395,000円
・基本給 227,662円~271,443円
・固定残業代 32,338円~38,557円(月20時間分/超過分は別途支給)
・資格手当 10,000円~35,000円
・職務手当 3,000円~10,000円
・処遇改善手当 10,000円~40,000円
その他手当
・扶養手当(1人5,000円)※規程あり
・住宅手当 上限25,000円 ※支給要件あり
・通勤手当 実費支給(上限50,000円まで/月)
・昇給あり 年1回 ※評価査定によって決定
・賞与 年2回 ※評価査定によって決定、業績により変動あり
【試用期間】
・試用期間:6カ月 (期間中の条件変更なし)
- 勤務時間
-
1ヶ月変形時間労働制(9:00~19:00)の間で平均実働1日8時間)
9:00~18:00
9:30~18:30
(休憩60分)
- 休日・休暇
-
◆日数固定(月単位):月9~11日
・年間休日数:111日間
◆変則週休2日制
◆日・祝日休み
◆年末年始休暇(12/29~1/3)
◆有給休暇(初年度10日付与 うち5日間は入社時に付与)
◆慶弔休暇
◆介護休暇
◆看護休暇
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
退職金あり
住宅手当
引越し手当
ハラスメント相談窓口あり
・賞与年2回 (評価査定により決定)
・昇給有 年1回4月 ※評価査定によって決定
・交通費50,000円支給/月
・住宅手当上限25,000円※交通費か住宅手当どちらか一方の支給
・自転車通勤OK
・制服貸与
・社会保険完備
・退職金制度(勤続1年以上)
・福祉医療機構退職金共済加入
・確定給付企業年金制度
・研修制度充実
・入職前健康診断全額法人負担
・インフルエンザ予防接種全額法人負担
・慶弔金規定
・定年制あり(一律65歳)再雇用70歳まで
その他の福利厚生:ハラスメント相談窓口